嚥下 誤嚥性肺炎 口臭など


介護関連情報サイト「きらッコノート」様でご紹介頂きました!

介護関連の情報サイト「きらッコノート」さんで、「キープ・アップ株式会社」のご紹介をして頂きました。

 

高齢者施設などでも「キープアップ」の導入が増えてくると嬉しいですね。

「きらッコノート」さん、ご紹介有難うございました。

 

https://job.kiracare.jp/note/article/37355/


出広長舌相を獲得しましょう!

有名な「阿弥陀経」の中で頻繁に登場する「出広長舌相」。偉人の32相の中の一つ。

舌を出したときに、広く長く丸みを帯びた舌が、「舌の吸盤化」が獲得できている証です。

そのトレーニングに、「キープアップ」商品群は、いいと思います。


これからのAI時代に適応するために

この中で言及されている「瞑想」、「セルフコントロール」、「フローに入る」に必須の技術は、「舌の吸盤化」ですね♪。
「非合理性の我々」が、「舌トレーニング」の大事さを納得し、それを「習慣化」することが、重要ですね。
そうするとビックリするような「発想力」が、湧いてきます。

朋有り遠方より来る、亦楽しからずや

ここ最近、拙著「舌は下でなく上に」を読まれて、はるばる遠方からむねひろ・歯科・クリニックに来院され即日カスタマイズ、口腔マニピュレーション、舌の吸盤化の重要性などレクチャーさせていただき好評を得ています。

ご検討よろしくお願いいたします。


ユーチューブでの小生のインタビュー


キープアップのカスタマイズいかがですか♪

拙著「舌は下でなく上に」を読まれて、自分でカスタマイズを考えられていた方が「むねひろ・歯科・クリニック」に来院されました。

上顎の模型を取得後、「シン・キープアップ」のカスタマイズさせていただきました。

個々人の歯型は千差万別で、装置がうまく機能できるように装着できていないことが多々見受けられます。

この方のケースでは、舌を口蓋に挙上することができていませんでした。

ところが、カスタマイズ後出てくる唾液を飲み込む動作を十数分していただいて、舌の挙上を促したところすぐに、「舌の吸盤化」の動作を獲得できました。

本人もビックリされていました。

むねひろ・歯科・クリニック」に来院可能であれば、一日で「カスタマイズ&舌の吸盤化の解説&口腔内マニピュレーション」させていただきます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 


睡眠中の「金縛り現象」の改善の報告が、多くあります

睡眠中の「金縛り現象」が、「舌の吸盤化」の実践を推奨してご理解された方から、そう言えば最近嫌で嫌でたまらなかった「金縛り」が、なくなっていますとの報告が多くあります。


睡眠時無呼吸対策にいかがですか。

睡眠時に呼吸が不安定になって、無呼吸になる「睡眠時無呼吸症候群」が、最近注目されています。

 

睡眠時に、舌筋の筋力低下によって、気道が狭まりいびきが発生します。

 

気道が、舌根によって閉鎖されると無呼吸状態となります。

 

いびき、無呼吸の予防には、舌筋自体を鍛えることがいいと最近言われています。

 

実際、購入者の方から、いびきが減少し、目覚めがスッキリしたとの報告を数多く聞きます。

 

いびき、無呼吸対策にいかがですか♪。


10数年ぶりの新作発表 「シン・キープアップ」

アマゾンサイトにて、10数年ぶりの新作「シン・キープアップ」を販売します。

 

①カスタマイズが容易に出来る様に、斜面板の両脇の切れ込みを深く改良しています。

②左右の臼歯部にあたる部分の両側面に適合しやす様に突起を増やしています。

③斜面板の舌に接触する部分に補強及びカスタマイズしやすい様に突起を付与しています。

④咬合面には、トレーニング時に装置の安定度を増すために溝を付与しています。

⑤舌側面の違和感の改善のため、内側の堤防を後方に行くに従って低くなるように改善しています。

⑥小児や高齢者のトレーニングの際の装置の誤嚥防止にヒモ等が通せる様によ前歯相当部に2つの穴を付与しています。

 

価格は、8,100円(税込)です。


クロワッサン 2022年3月10号 「自信が持てる、肌ケアとメイク」の33ページに掲載されました。

昨年の集英社の「MAQUIA」4月号の掲載に続き、小田ユイコ様の紹介で掲載される運びとなりました。

 

最近、「舌のトレーニング」に関心が持たれてきています。

 

ぜひ、ご検討よろしくお願い申し上げます。

 


楽天市場等では、キープアップ商品群は販売していません。アマゾンサイトのみです。

弊社は、以前よりアマゾンサイトのみで販売しています。

 

よって、それ以外から販売している商品については対応しかねます。

 

よろしくお願い申し上げます。

 


アマゾンブラックフライデーに初参加させていただきます。

今回はじめて、アマゾンブラックフライデーに参加いたします。

 

多くの出品群の中で、参加該当商品が20%オフで購入して頂けます。

 

よろしくお願い申し上げます。

 


久々にセミナー開催いたします。


集英社のマキアで記事が掲載されました!。


コロナ禍の中、1月にZoom会議をさせていただきました。

 

1時間30分に渡るセミナー形式の取材を受けました。

 

一般の方から見ると「目からウロコ」の内容だったようです。

 

マキア4月号の196ページに掲載されています。

 

よろしくお願い申し上げます。

 

新型コロナウイルス対策に


従来から発信してますが、嚥下機能の向上は、それを制御している迷走神経を賦活します。

 

上気道を制御している神経は、主に迷走神経です。

 

新型コロナウイルスにかかった人の改善、軽症で済む方は、自己免疫力の強い方です。

 

また、多くの方の体温の上昇が、サーモグラフでのデータにより現れています。

 

自己免疫力アップの一助として、キープアップいかがでしょうか?。

 

よろしくお願い申し上げます。

 

キープアップスプレー!の販売


今まで普段のキープアップの取り扱いに関して、いい除菌・抗菌スプレー探していました。

やっといいもの見つけました。

明日11月21日より、当サイトにて販売させていただきます。

よろしくお願い申し上げます。

 

■商品説明

グレープフルーツ種子から抽出されたポリフェノールを主成分とする除菌・抗菌剤です。

アルコールや塩素等の化学物質を含まないノンケミカル製剤です。

■使用方法

ご使用前に軽く振ってから直接スプレーして下さい。

■注意事項

直射日光や高温多湿を避け、常温で保存して下さい。

目に入ったら、流水で洗い流して下さい。



小生のセミナー風景です。


嚥下運動の刷り込みのコツ!。

「キープアップスタート」&「キープアップミディアム」の同時導入が、効果ありますよ♪。

 

同じ環境下での筋肉への「強」・「弱」の刺激は、「キク」と思います。

 

バットスイング・ゴルフスイングの練習

軽いバット&重いバット、軽いクラブ&重いクラブの併用

 

生理学的にも、強弱の刺激はシナプス構築、増強に効果があるので…。


第四回ベーシックセミナー

第二回アドバンスセミナー

今回は、スタディモデルを使ってのスリープマウスピース作成方法の伝授。

初のいわゆる「首が座る」のメカニズムを解説いたしました。

「難聴」のメカニズムをより深めました。

 

第3回ベーシックセミナー

3月10日ベーシックセミナー開催いたしました。

今回は、「ポリヴェーガル理論入門」の最新情報を盛り込んでのセミナーとなりました。

回を重ねるごと、セミナーもこなれてきました。

ご自身のスタディーモデルを持参してのカスタマイズ法の概略もお伝えいたしました。

難聴・聴覚過敏のメカニズムも初めて解説いたしました。

第1回アドバンスセミナー

開始時間10時を9時30分に変更致します。

 アドバンスセミナーでは、今回ご自身のスタディーモデルを使ってのカスタマイズを実習させていただきました。


☆2018年10月24日より、アマゾンにて世界67カ国で購入可能となりました。


第二回セミナー

おかげをもちまして満員御礼となりました。

来年は、2月24日(日)に歯科医師限定の「アドバンスセミナー」を開催いたします。

開始時間10時からを9時30分といたします。

なお、最新情報は、(有)イオス様にお聞きしていただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。

 


初の単独有料セミナー開催!!。

今回お世話になりっぱなしの名古屋の山下久明先生からの強力な繋がりから、有限会社イオスの井上様のご尽力で実現させていただいた企画でございます。

 

対象の表記に、歯科医師及び衛生士・助手となっていますが、関連医療従事者(歯科技工士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、看護師、介護福祉士等)も大歓迎です。

 

よろしくお願い申し上げます。

 

宗廣素徳


東京で、迷走神経との関係のセミナー開催


舌はがし」って何?歯科関係者でもその話が出ることが多くなってきた、テレビでも聞いたことがある等々

昨年、歯科業界誌「アポロニア21」に紹介されてからお問い合わせの多かった医療従事者対象のセミナーが決まりました。

今回のセミナーは今までよりも更に内容を充実して開催予定です。

特色

①日常の臨床に「舌はがし」を取り入れている「舌はがし広め隊」歯科医師3名が講師、実技にも対応します。

また、この春出産をした講師からは妊娠~出産~乳児における「舌はがし」の影響についてもお話しします。

 

②ゲスト講師には「舌は下でなく上に」の著者 宗廣 素徳先生(歯科医師)が広島より登場!

生理学に基づいた説得力ある解説や、 舌を上げると体温が上がることを実証する方法など貴重なお話しを伺います。

 

③ランチョンセミナーでは、臨床や生活にもお役にたてる商品のご紹介をします。

「 2018・7・29舌はがし®セミナーin東京」

 

歯科医療従事者優先医療関係者限定

日時:2018.7.29(日)

   10:00~17:00(予定)

 

場所:東京都目黒区祐天寺 こどもの歯科2階

ヘルスケアジャパン

会費:医師・歯科医師 

27,000円

上記以外の職種および再受講

16,200円

   (昼食付き、修了証発行)

 

セミナー概要

午前:講義

午後:講義、舌はがし体験、実習、相互実習

質疑応答

担当講師

舌はがし広め隊より

松永心子・石塚ひろみ・山下真有美ほか

 

ゲスト講師

宗廣 素徳(「舌は下でなく上に」著者)

 

申し込み・お問合せ先

歯科室むつてっせん

(歯科医院で舌はがし広 め隊事務局)

広島県福山市三吉町3-2-6

TEL:084-923-2410 FAX:084-923-1042

担当:松永心子

☆参加ご希望の方は、このイベントページにメッセージを頂くか、「歯科室むつてっせん」にFAX等でご連絡ください。

折り返し、参加申込書をFAXにて送らせていただきます。

なお、2、3日中にこちらからの返信がない場合は084-923-2410(歯科室むつてっせん)まで、お電話を頂けると幸いです。

皆様のご参加お待ちしております。

 


舌を上げるだけで元気になる!?そのしくみと秘密を「舌は下でなく上に 」著者 宗廣 素徳先生をお招きして、わかりやすく解説して頂くことになりました!舌の吸盤化であなたの能力・人生が開花する!と仰る宗廣先生のお話は必聴ですよ。

もちろん、「舌はがし®」のご紹介と舌の位置を意識しながらの体幹トレーニングも行ないます。

舌力をキープして、夏バテとサヨナラしましょう!

参加費 3,500円

講師 石塚 ひろみ(歯科医師)

木内 亜子美

(パーソナルトレーナー)

ゲスト 宗廣 素徳

(「舌は下でなく上に」著者

歯科医師)

持ち物 タオル・手鏡

動きやすい服装が望ましいです。

☆お申し込みは参加ボタンを押して、こちらのページにメッセージをお願い致します。折り返し、ご連絡致します。

☆お問い合わせ・お申し込み等は下記メールでも受け付けますので、お気軽にどうぞ。

owlshika@gmail.com

☆なお、こどもの歯科様ではお問い合わせ等はご遠慮ください。


多数の参加者と同じ時間・空間を共有できましたこと心から感謝いたします。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

宗廣素徳

 


☆第1回舌機能学会学術大会でのサーモグラフィー

あらかじめカスタマイズした「キープアップスタート」を使っての嚥下トレーンイグ中のサーモグラフィー(約3分間)

使用機材:FLIR(フリアー) ONE for iOS Personal Thermal Imager (iPhone/iPad対応)

有料アプリ:Vernier Thermal Analysis Plus

 

特に低体温にお悩みの情勢の方にいかがでしょうか?。


―舌の運動の基本動作は、嚥下運動です。―

生まれてからすぐに自習していく運動プログラムは、母親の乳首を介しての嚥下運動です。

ここに、舌、口、及び首の関連筋群のリハビリテーションの粋(すい)が、あります。

 

また、赤ちゃんが最初に据(す)わるのは、首であり、直立二足歩行の原点であり、その獲得には弛(たゆ)まなく繰り返される嚥下運動です。

 

キープアップ商品群は、その嚥下運動に順じた運動をサポートし、嚥下運動の再学習(リハビリ)に適しています。

 

最近舌のトレーニングが、注目されるようになってきました。「やっと」という感じがしています。

 

嬉しいことです。

 

しかし、多くの舌のトレーニング方法が紹介されていますが、基本トレーニングは、正しい嚥下運動です。この運動だけでもいいのでは.......。

 

この複雑精緻(せいち)な正しい嚥下運動(舌トレーニング)の習得に、弊社のキープアップ商品群は、のみ込み運動に順じた仕組みなので、器具を入れてだ液を飲み込むことで再学習(リハビリテーション)させてくれます。

 

ぜひ体験されることを切望いたします。


⭐️ 特許権侵害について

☆ 平成30年診療報酬改定における口腔内装置2、口腔内装置3での保険請求において、特許権侵害に抵触する可能性があります。

 

この件に対しては、厳格に対応していきます。

平成30年4月3日

 

追伸 平成30年4月9日にこの件に関して、厚生労働省保険局医療課にお問合せさせていただきました。

 

再追伸 平成30年4月27日に、再度厚生労働省医療課に「全国に周知徹底して下さい」との対応の要請を懇願いたしましたが、事例が有ってから、考えます」との非常に冷淡な対応(一方的に電話を切られました)をされました。

 

という状況ですので、皆様の御協力よろしくお願い申し上げます。

 


取扱機関の掲載について

平成30年3月以降に、弊社が把握できる正規ルートからの購入取扱機関です。

 

頻繁に弊社に「キープアップ」の調整方法のお問い合わせがあります。

 

歯科医の方は、口腔領域に精通されていますので、最寄りの取扱機関にご相談される事が一番の近道です。  ※ 調整・加工・改造料金等は、自費治療扱いとなりますので個々の取扱機関により異なります。

 

なお、掲載順位は、購入実績に基づいて変動いたします。


☆体温上昇

 17年間不妊に悩まされていた元衛生士様の「キープアップスタート」を毎日欠かさずに30分間のトレーニングをされて、今現在(2018/3/4)順調に進んでいる報告を昨日聞かせていただきました。

 

 妊娠には、体温が重要であるということは知られており、妊活にはいかに基礎体温(基礎代謝)を上げるかが大きなポイントであるといわれています。

 キープアップを入れたままでの「のみ込み」運動を3~5分を続けると、多くの方で体温上昇を感じられます。

 

 そのメカニズムは、おそらく嚥下に関与する迷走神経(副交感神経)の賦活によるものと考えられます。


☆キープアップの頸部聴診法の比較検証動画

手軽にできる聴診器を用いての頸部聴診法でのキープアップの比較検証を行いました。

 


☆不妊治療のサポートに

12月26日

以前勤務していて妊活のため退職され17年にも及ぶ不妊治療をされていたのですが、今年5月にキープアップの「迷走神経の活性化」の可能性を説明しました。

 

本人曰く、「迷走神経の活性化」の説明に納得されそれ以後、毎日キープアップによるトレーニングを実施され、今日妊娠7ヶ月で妊婦歯科検診に来院されました。(今まで着床後の定着に問題があったとのこと 本人談)

 

「デンタルハイジーン」に掲載!!

11月24日

 

デンタルハイジーン 37巻12号 口腔ケア用品の選択と使用 ~高齢者の口腔・義歯清掃から機能訓練まで~【保存版】

 

弊社のキープアップが、特集冊子 口腔ケア用品の選択と使用~高齢者の口腔・義歯清掃から機能訓練まで~【保存版】の(8)口腔機能訓練器具に紹介されています。

 

ご紹介していただいた廣瀬知二先生ありがとうございまいた。


正しい嚥下運動は、「ゆりかごから墓場まで」です。

私たちの喉頭・咽頭構造は、哺乳類史上初めて構音(言語活動)ができるように進化してきました。

 

そのため寿命(進化)を全うするためには、複雑精緻に運動する嚥下運動を正常に保つ必要があります。

 

その運動のサポートに「キープアップ」が効果的と思われます。


キープアップの唯一無二の特徴

昨今注目されている“のみ込み力”強化のうち、反射的に行われる咽頭期に関与する咽頭収縮筋(上、中、下)は、横紋筋(いわゆる筋肉)です。

 

横紋筋は、平滑筋(食道、胃、小腸、大腸など)にはないトレーニング効果が期待できます。つまり、鍛えることができます。

 

キープアップは、ほかの舌トレーニング器具にはない咽頭収縮筋を鍛えることが可能です。


キープアップは、なぜワンサイズ?。

キープアップがなぜワンサイズか?。

 

これは、弊社がカスタマー(お客様)重視の姿勢のあらわれです。

 

できるだけ低価格に抑えるためです。そして、歯型は、子供、大人、入れ歯等、千差万別ですので.......。

 

簡単にカスタマイズ(改良、変更)、パーソナライズ(独自化、個人使用)できるように自由度をカスタマー(お客様)にゆだねている証(あかし)です。

 

よって、カスタマイズ、パーソナライズでお困りの場合は、遠慮なくご連絡くださいませ。

 

☆より具体的には、

 

方法としてご自身の「かかりつけ歯科医」に上あごの歯型を取ってもらって、その歯形でカスタマイズ、パーソナライズされることを推奨します。


キープアップを活用しての咬座印象&咬合採得の可能性

10月20日

歯科医療における総義歯患者の印象採得(型取り)&咬合位置(かませる位置)は、非常に難しいテクニックです。

 

咬座印象

印象採得の際に上顎の咬合堤にキープアップを活用(キープアップを従来のワックスで咬合床に固定し、嚥下運動させることで上顎および下顎の機能印象を取る。)

 

咬合採得

上顎にキープアップが付属している上顎咬合堤を入れたまま、下顎堤のワックスを軟化させて嚥下を行わせる。

何度か下顎のワックスを軟化&嚥下させて下顎位置を調整をして嚥下運動が強化される位置を咬合位置として採用する。


☆Amazon Business に参加

9月20日より、始まったAmazon Businessに参加登録させていただきました。

 

これは、Amazonでの法人・個人事業主様を対象に、請求書払いや法人価格での販売、法人限定商品の出品といった、事業者間取引に特化しています。

 

また、アマゾンの購入サイトでは、キープアップスタート、交換用キープアップスタート、キープアップソフト、キープアップミディアム、交換用キープアップミディアムを定期おトク便に対応可能となりました。


9月27日

従来からありましたキープアップケアをお子様(6才以上)の方にも対応可能(斜面板のカットの調整アリ・斜面板両サイドの切れ込み可能アリ)のため、商品名をキープアップケア・キッズとさせていただきます。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

☆第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会に参加

9月15,16日

第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会に企業展示させていただきました。

3年連続の企業展示でした。年々、訪れる方のモチベーションの高さには、驚かされます。

ご訪問誠にありがとうございました。

 

今回、キープアップをサンプル装着・提供させていただいた際に、装着者の自律神経関係(唾液分泌増大、体温上昇、美肌改善)、姿勢への影響(前屈、後屈、首の前屈、後屈、回旋等の改善)のプレゼンを、初めて公開しました。


☆なぜキープアップが効くのか

実は、舌は、いわゆる「骨」のような支柱になるものがないので、言葉を作るいわゆる「構音」には、舌の筋肉の土台である舌根部の強化が非常に重要で、舌根部すなわち、「骨」に相当する部位であるためです♪。


☆みんなの家庭の医学で注目!!。

当ホームページへのアクセス急増の理由が判明!!。

 ご無沙汰しております。まことに、残念なのですが、2016年2月2日放映の「みんなの医学」見逃しました。

 

 特に、舌の筋肉は、何度も発信していますが、発生学的に、抗重力筋(すなわち、姿勢に影響するです。

 また、頭と直接つながっている(茎突舌筋)最上部の体幹の筋肉です。

 この茎突舌筋は、なかなか簡単にはトレーニングできません。

 

 その点、キープアップ商品群は、茎突舌筋を効果的にトレーニングします♪。

また、舌は直接下アゴとつながっており、老け顔に影響を与える表情筋の大半は、下アゴにつながっています。 

 

よって、舌を鍛えて、いわゆる「舌の吸盤化」が実現すると、下アゴのバランスが良くなり表情筋がリラックスすることにより、魅力的なお顔になってくるんです♪。


☆舌の吸盤化の商標権取得!!

2015年3月6日

 代表取締役である、宗廣素徳は、平成27年3月6日に特許庁から、以下の商標権を取得いたしました。

 

舌の吸盤化®

 

よろしくお願い申し上げます。


☆秘訣☆

だから、できるだけお金のかからなくて、健康になる秘訣は、”舌の吸盤化”が普段からできるようになればいいだけの事です。

 とりあえず、今の歯の状態は、後回しです。

 まずは、からだ全体の健康度を高めましょう。

 健康状態を改善してから、経済的に余裕があれば、審美歯科(もちろん自費治療・・・・)に移行されることがいいのではないでしょか?

嚥下トレーニングをするなら【キープ・アップ株式会社】

嚥下トレーニングの事なら【キープ・アップ株式会社】へ。舌が緩んでしまった口元は、長期的にみると歯並びにまで悪影響与えてしまう可能性があります。そこでおすすめなのが美肌や小顔効果も期待できると評判の嚥下トレーニングです。当社では、一括大量受注に対応・リーズナブルな価格帯を設定した舌筋強化具を販売しております。ほうれい線や二重あご等にお悩みの方も是非ご利用ください。ご質問やお問合わせもお気軽にどうぞ。